今回、SPA編集部の強い要望がありまして、
33ページでは、私のアホみたいなポートフォリオを公開させていただいております(笑)
これを見ると、私が興味本位で買っているようにしか思えないかもしれませんが(笑)、
モチロン、徹底したリスク管理は必要ですが、それと同じくらい強い興味や関心も必要なのです。
なぜかというと、興味のある国やマーケットは、その市場に対して強い関心を持ち徹底的に調べますし、
調べれば調べるほど、その国やマーケットが好きになる。好きになればもっと深く知れる。
知らないということが一番のリスクですから、知れば知るほどリスクコントロールできます。
そんな流れで、興味をもったところにちょっとづつ投資をしてみて、さらに強い関心を持って調べれば、
もっともっと理解できて、割安になったところをさらに追加投資をして、で、さらに好きになって調べて・・・
と、こんなことを繰り返したら、33ページに掲載のアホみたいなポートフォリオになってしまいました。
アホみたいでも、実際儲かっていればいいのです(笑)
MENA諸国は、さらに追加投資をしていきたいので、そのために
週末からドバイに行くことにしました。
日本からドバイまでは往路12時間以上かかります(遠いですねーー)航空券も結構高いです。
カネと時間をかけて行ってきますので、それに見合う収穫があるように動きたいと思います。
→関連記事「投資先としてのGCC(Gulf Cooperation Council)諸国」
→関連記事「サウジアラビアが国内6カ所1200億ドルの「メガ経済都市」建設」
SPAの記事内で、
ニューマーケット(アルゼンチン・トルコ・ベネズエラなど、一度大きく落ち込んだ国が
復活のステージに入りかけている国)のファンドのことも、少々書かせていただいているのですが、
来年はアルゼンチンあたりにも足を運んでみたいですね。でもなんせ遠い!!地球の裏側ですからね。
いま、こういった(エマージングではなくて)ニューマーケットも、色々調べてみてるのですが、
調べれば調べるほど興味が強くなります。となると、アルゼンチンも行かないわけにはいきません。(^ー^;
→関連記事「アルゼンチンの税金」
今回の
¥SPA「新興国・エマージングでスパーク!総力特集!」結構面白いので是非読んでみて下さい。
それにしても、全国発売の雑誌で
「10年後バリ島にホテルを建設します」と公言してしまったので、
こりゃ、ホテルを建てないわけにはいかなくなりましたな(笑)
Posted by causeway_bay at 13:38│
Comments(6)│
TrackBack(0)│
Edit