みなさん納豆はお好きですか?
僕は大の納豆好きです。納豆さえあればご飯何杯でもいけるくちです。
その大好きな納豆がスーパーの店頭から消えました。

今日、ご飯のおかずを買いに近所のスーパーに行ったら、
なんといつも納豆が山積みにされているコーナーに、納豆がひとつも無い?!
そこには1枚の貼り紙がありました。
「先日フジテレビの情報番組、発掘あるある大事典で納豆による
ダイエットが紹介されたため、納豆が非常に品薄となっております。
ご迷惑をおかけしています。」
なぬーー?!納豆が品薄でご迷惑?!(怒)
ニュースを見ると、
「騒動のきっかけは7日放映の「食べてヤセる!!!食材Xの新事実」。
納豆をダイエット食材として、1日2パックを朝晩に分けて食べるだけで効果があると紹介、
番組の出演者が2週間で数キロやせたと報じた。翌8日からスーパーなどで納豆を大量に
買い求める人が相次ぎ、品薄状態になったという。」
→参考「SANKEI WEB > あるある大事典で紹介 納豆が品薄に」
本当にいい迷惑です。それにしても、
「テレビ見て次の日に納豆を大量に買い求める」って随分極端ですし、
なんでこうも影響されやすいんでしょうかねー。大量に買って大量に納豆を食い続ける気なのでしょうか?
普段たくさん積まれている納豆売り場に、ものの見事に1つもないのですから、普段は食べない
納豆嫌いな人も、ダイエットのためにたくさん買っているのでしょう、きっと。
「BRICsという言葉が新聞や雑誌にどかーんと登場した直後に、BRICsファンドが発売されて初日で完売」
というニュースと、今回の納豆騒動、事象がなんとなくかぶります。
マスコミの力が偉大なのは分かっていますが、それにしても日本人、簡単に影響受けすぎじゃないですか?
1人で10個も20個も買い占めないで、せめて納豆1パックくらい残しておいてくださいよ〜(涙)
たかが納豆でさえもこんな感じなんですから、この情報化時代にオイルショックなどが起こったら、
あっという間にスーパーの陳列棚は空っぽになるんでしょうね。
まぁ、人間はすぐに忘れますしどうせ飽きますから、納豆の品薄状態がずっと続くことは無いと思いますが、
もしも納豆ダイエットブームが何ヶ月も続いて、納豆の需給バランスが崩れてきたら、
「納豆値上げ!」
なんてこともあるのでしょうか?そうならないことを祈ります(笑)
Posted by causeway_bay at 23:56│
Comments(9)│
TrackBack(1)│
Edit