香港資産運用奮闘記外国為替 > カレンシーボード制
2004年12月29日

カレンシーボード制

今回は「香港ドル」のお話をします。

HSBC 20香港ドル香港ドルという通貨は米ドルにペッグ人民元と一体化しており、
香港は英国植民地時代以来、中央銀行の存在しないカレンシーボード制
によって通貨管理を行っています。

カレンシーボード制とは固定相場制の一種で、
為替レートの安定を手に入れる代わりに金融政策を放棄することになります。

尚且つ金利水準が米ドルに追随するため、インフレが起きても金利を引き上げることもできませんし、
経済が悪化しても金利を引き下げて景気刺激策をとることもできません



1997年のアジア通貨危機に襲われた東南アジア諸国や経済が破綻したアルゼンチンのように、
自国通貨を米ドルに固定しつつも中央銀行による金融政策を手放そうとしないと、
国債の増発や財政赤字で外貨準備高が枯渇しても貨幣の発行量が調整されず、
通貨の信用崩壊を避けることができなくなります。

しかし香港ドルが採用しているカレンシーボード制にはこうした事態を防ぐ機能があります。


ヘッジファンドなどが大規模な香港ドル売りを仕掛け、
多くの人が、香港ドルはいずれ切り下げられるのではないかと思ったとします。
すると人々は、自分が持っている香港ドルをとりあえず米ドルに交換しておこうと考えますね。

みんなが香港ドルを米ドルに換えてしまうと、市場に流通する香港ドルが足りなくなってしまいます。
すると、需要と供給の法則で、香港ドルの希少性が高まり金利が上がります

香港には金利を管理する中央銀行がありませんから、理屈上はこの金利は無制限に上がることになります
そうなると、通貨の切り下げの可能性があったとしても、金利の高い香港ドルで運用したほうが得だと考える人が出てきます。

香港ドルのカレンシーボード制は、こうした金利裁定が働いて、やがてバランスがよくなるようになります。

実際、1997年のアジア通貨危機のときには、香港ドルの金利が300%まで上昇しましたが、
カレンシーボード制の香港では、香港ドルを売っても金利が上昇するだけで交換レートは下がりません

ヘッジファンドなどは、多額の香港ドルを保有しているわけではなく、市中銀行から短期で香港ドルを借り、
それを米ドルに交換することで通貨を攻撃するので、いずれは借り入れ金利に耐え切れなくなってしまいます。

しかし、カレンシーボード制には弱点もあり、金利が上昇するとそれに反応して、
株式・債券・不動産などの投資商品が値下がりします


カレンシーボード制とは、株式や不動産などを犠牲にすることで、通貨の交換価値を守る仕組みになっています。

なので、香港ドルという通貨が安定している代償として、
香港の株式市場や不動産は値動きの激しいハイリスク商品だという理解が必要です。


→為替に関する情報はこちらのサイトが内容豊富で更に専門的です(為替王)

カレンシーボードの経済学―香港にみるドル連動制の再考
↑香港ドルという通貨がいかに優れているかが分かります。
これを読めばあなたも香港ドルで運用したくなる??




香港資産運用奮闘記外国為替 > カレンシーボード制


この記事へのトラックバックURL
    この記事へのコメント
  1. 以前は中国元は汚いから(紙幣が)一刻も早く手放したい
    と思っておりましたが、最近は「近いうちに価値が逆転して
    そのうち元が香港ドルよりあがるはず!」ということで、
    姑息にこそこそとタンス預金(持ち込み)始めています(笑)!
    中国元の偽札には気をつけねば・・・
    2ヶ月ほど前に香港ドルはまたデザインが変わって20ドルは
    キレイなブルーになりましたよー!
    Posted by りえ at 2004年12月30日 11:05
  2. りえさんこんにちは!

    人民元切り上げ、巷では常に話題になっていますね〜。
    僕は今のところ、人民元には消極的なのですが、
    日本の書店では切り上げ強気論の本が山積みにされています。
    消極的な理由は→http://kowloon.livedoor.biz/archives/10286913.html

    でもはっきり言って、日本円もヤバイです。
    ヤバイと言っても、さぁどうしよう?!って感じですが(笑

    それと今さらですが、りえさんのメインサイトもリンクしておきました。
    それにしても、ブログといい、メインのサイトといい、
    りえさん、ものすごい更新頻度ですね〜〜〜! w('○';w
    読むのが追いついていきませ〜ん(笑

    年末年始は香港で過ごす予定ですか?

    PS:夜上海TOKYO、間もなくオープン!楽しみです。(^ー^)

    Posted by kz@銅鑼湾 at 2004年12月30日 11:29
  3. なるほど、非常によくわかります。
    わたしも現実をある程度わかっているだけにあまり中国への
    幻想は抱けないので元運用は考えてませんが(基本は香港ドルです)、
    まあこそこそととりあえずタンス預金です。どうせ使うものだし(笑)

    ちなみに日本の株では2000年後半にかなり痛い目にあって
    いて、長期保有中です。株は長期保有してこそですから(痛い!)。

    サイトのリンクまでしていただいてありがとうございます。
    いや、わたしのブログは頭使ってませんから(笑)!すみません。
    Kzさんのブログの更新のほうがすごいです。読むどころか頭も
    ついていけませんー。がんばります。
    年末年始は毎年のごとくこちらですが、明日からなぜか広東省に
    行き、そこで年越しとなってしまいます・・・(笑)。
    年明け早々にはとんぼ返りみたいなものですが上海に行きますよ。

    「夜上海」、きっと東京人には受けると思います!期待大ですね☆彡
    Posted by りえ at 2004年12月30日 11:41
  4. > ちなみに日本の株では2000年後半にかなり痛い目にあっていて

    ・・・と言いますと、ひょっとしてIT関連銘柄でしょうか。
    知り合いには、ソフトバンクのストックオプションで儲けて、
    キャッシュで家建てちゃったやつがおります。

    僕も短期保有は向いてないので、もっぱら長期保有スタンスです。
    いずれは配当金生活したいですね〜(笑

    > いや、わたしのブログは頭使ってませんから(笑)!すみません。

    いやいや、あれだけのネタを日々の生活から毎日拾ってくるのはすごい!
    よっぽど色んなものに敏感にアンテナ張り巡らせてないとできない!!

    りえさんとこの「にほんこんご」はメチャ笑えます(笑)
    「言いたいことは分かる!でも、この日本語はないだろ〜!」的な表現、
    香港にはいっぱいありますよねー。

    でも、「ソ」と「ン」とか、「さ」と「ち」とかって、
    外国人から見たら、違いが分かりにくい気がする・・・。

    でも↓これはどうかと・・・(^○^;
    「のオリジナル」のリュックサック、欲しいです(笑)

    Posted by kz@銅鑼湾 at 2004年12月30日 12:10
  5. はじめまして。為替と香港好きのひとっているんですね。トンローワンですか、ロックハートストリートで、また年越ししたいです。今年は、「カンフーハッスル(功夫)」のレイトショーを(日本で)観に行こうとおもってます。周星馳の映画は、泣けて泣けて、1年分ぐらいの涙がたぶんでるな。
    Posted by ヒマスポ at 2004年12月30日 12:13
  6. ITはバブルだろうと思っていたのでほとんど関わりませんでした。
    でも「長期保有」スタンスだったにも関わらず・・・
    2000年前半は大笑いしていたんですけど、後半は株式欄見るのも嫌になりました。

    わたしも「のオリジナル」(あの写真は盗撮(笑))バッグほしいのですが
    見つかりません(笑)!
    Posted by りえ at 2004年12月30日 12:16
  7. -->ヒマスポさま

    ヒマスポさま、初めまして!いらっしゃいませ!m(_ _)m
    「カンフーハッスル」のレイトショーですか、いーですねーー。

    僕は2005年度の初泣きは、劇団四季の南十字星を観に行く予定です。
    知り合いが先週観にいったそうですが、涙が止まらなかったそうです。
    僕も1年分くらいの涙を流してきますっ!(笑)
    Posted by kz@銅鑼湾 at 2004年12月30日 12:42
  8. -->りえさま

    なんだーーー、あの写真は盗撮でしたかっ(笑
    あのバッグ、りえさんの知り合いのおばさんの持ち物かと思った。
    ありゃぁ、日本で街中を持ち歩いてたら絶対に注目の的ですよ〜〜!

    旺角あたりに売ってないかなーー。今度探してみよう。
    Posted by kz@銅鑼湾 at 2004年12月30日 12:47

 ※コメント入力時に、引用文に全角の「>」をつけると赤の太字で強調表示されます