当ブログの読者おちはるさんから、
ハンテック証券の口座開設のその後について
またまた貴重な体験談を頂戴いたしました。ありがとうございます。m(_ _)m
→管理人のやる気維持のために1クリックお願いします。
→こちらもポチッと一票お願いします。m(_ _)m(KABLOG)
ハンテック証券のその後です。
ハンテック証券の香港の口座開設時には
自分のアカウントNoなどは教えてもらえなかったので
郵送でその後の書類が届くのを待っていました。
1週間ほどすると
ハンテックから郵送で自分の口座の詳細が送られてきます。
そこには
1.口座名
2.口座No
3.自分の主任担当者(この方かYIPさん宛てに売買注文を出す)
4.売買条件(私の場合はcashのみです)
5.ハンテック手数料についての提示(このレートがkz@銅鑼湾さんの紹介だと安くなります)
6.送金場所(ハンテックに送金する場合の銀行の概要)→この時HSBCに自分の口座があれば送金手数料はかからない
ここに送金するなら日本円でもOK
7.返金場所(ハンテックから資金を引き出す場合の自分の銀行の概要)
8.苦情連絡先
以上が書かれた書類が送付されてきます。
これがくれば後は送金して
売買するだけです。
文:おちはるさん(2005年5月に口座開設)
おちはるさん、ありがとうございます。「送金が日本円でもOK」というのはなにげに便利ですね。
実際にトレードしてみたら、またご感想等お聞かせ下さい。よろしくお願いします! kz@銅鑼湾
【 皆様も口座開設体験談をお寄せください 】
「香港資産運用奮闘記」では、体験談等の情報のフィードバック大歓迎です。
香港をはじめ、世界の銀行や証券会社の口座開設や金融商品に関することでしたら、
どんなにささいな情報も有益なものと考えておりますので、
どしどし体験談をお寄せください。
→体験談の投稿はこちらからどうぞ!
→関連記事「ハンテック証券の口座開設サポート始めました」
→関連記事「ハンテック証券の口座開設方法」
→ハンテック証券のサイトはこちら
大事なお金は香港で活かせ
・日本から近く、金融規制も緩やかな香港で、国際分散投資やパフォーマンスの
良いファンドによる資産運用メリットを活かす方法を解説しています。
・ペイオフ対策として、海外にも目を向ける時代がやってきました!
まったくはじめてのアジア株入門―伸びている市場は中国だけじゃない!
アジア各国の株式市場や経済データから買い方・売り方までがやさしくわかる
・初心者向けの分かりやすい、アジア株の入門書です。
・アジアの株式市場について興味がある人も是非一読して欲しい!
・今までの資産運用法に疑問を持つ人も是非一読して欲しい!
Posted by causeway_bay at 22:50│
Comments(5)│
TrackBack(0)│
Edit