購入価格は、
成り行きで105.00タイバーツ。×1000株で、105,000バーツ。
タイバーツ対日本円レートが「
1バーツ≒2.68円」で換算し、
約281,000円分の買い物です。
初めてのタイ株、ちょっと小額で試してみて慣れてきたら追加購入するという感じで、
とりあえず今回はお試しモードです。
でも
ここ数ヶ月バーツ安が続いていますので、タイの株は案外今が買い時かもしれません。
→こちらの記事のかじさん、スマイリーさん、JOYさんのコメントも参考になります。
※BBL バンコク銀行(F株)株価推移
高速道路やビル建設、地下鉄工事などのインフラ整備が急速に進み、個人消費も上昇し、
経済成長の著しいタイでは、バンコク銀行などの大手行の株は中期的に有望だと見ています。
→関連記事「バンコク銀行が中国生保市場に進出」
→バンコク銀行の日本人向けのホームページ
■
ハンテック証券を通してタイの株を買う場合
売買手数料:約定金額の0.7%(最低HKD300)
付加価値税:約定金額の0.0175%
上記のコストが徴収されます。(手数料と税金の合計で
約4,200円のコスト)
→関連記事「ハンテック証券の概略その3 〜外国の株式売買手数料等〜」
■ちなみに、日本国内でタイの株を扱う
アイザワ証券を通して買った場合
現地手数料:約定金額の0.50%(最低1000バーツ)
国内手数料:約定金額の0.840%(最低2625円)
付加価値税:約定金額の0.0175%(これはどこを通して買っても同じ)
上記のコストが徴収されます。(手数料と税金の合計で
約5,400円のコスト+送金手数料)
約28万円の買い物で、1,500円程度しか変わりませんね(笑)
もちろん、手数料率が違いますから、もっとたくさん買えばその差は大きく違ってきますが。
やはり
「タイの株を買うにはタイの証券会社がヨイ」ということになるのでしょうか。
Seamico証券の口座開設体験談もいただいてますから、近日中にアップいたします。
以下、ハンテック証券からの明細です。
とこの記事を書いてる間に、
#CPFチャロンポカパンフーズ(CHAROEN POKPHAND FOODS)の明細も届きました。
こちらもBBLと同様タイの株ですが、
THB5.05×4000株約定されました。この情報もまた後ほどアップします。
→関連記事「ハンテック証券の口座開設方法」
→ハンテック証券のサイトはこちら
海外投資実践マニュアル(1) 香港 Hong Kong
・インターネットで世界の株式市場に投資しよう!
・日本から郵送で口座開設可能な香港のネット証券会社を紹介。
・中国株(H株、レッドチップス、B株)、日本株、アメリカ株のほか、香港先物・オプション市場
および韓国、台湾、タイ、シンガポール、インドネシア、フィリピン、マレーシア、オーストラリア
などの株がインターネットで売買できます。
2年で元手を50倍にするアジア株投資術
・ペイオフ解禁の2005年はアジア株がチャンスです。
・安く買って大化けを狙うには、中国に続く「割安・大化け株の宝庫」アジア、インドが狙い目。
・この本はアジア株、BRICs投資術の決定版として分かりやすく書き綴られています。
Posted by causeway_bay at 13:51│
Comments(10)│
TrackBack(0)│
Edit