香港資産運用奮闘記アジア株 > チャロンポカパンフーズ(CPF)が約定されました
2005年08月23日

チャロンポカパンフーズ(CPF)が約定されました

先週チャロンポカパンフーズ(CPF)の株4000株もハンテック証券にオーダーしました。
これも、先週の金曜日に約定されてステイトメントがメールで届きました。

→管理人のやる気維持のために1クリックお願いします。
→こちらもポチッと一票お願いします。m(_ _)m(KABLOG)

購入価格は、成り行きの5.05タイバーツ。×4000株で、20,200バーツ。
タイバーツ対日本円レートが「1バーツ≒2.68円」で換算し、約54,000円が約定価格です。
これもまたミジンコみたいな小額投資ですが(笑)、ひとまずお試し購入ということでお許しを。


【チャロンポカパンフーズ(CPF)とは?】

チャロンポカパンフーズ・・・随分と奇妙な名前の会社ですが(笑)、タイ有数の巨大コングロマリットで、
流通業ではタイのセブン・イレブンなどにも出資・経営参画しています。
「世界の台所(Kitchin Of The World)」を標榜するCPFの食品は、世界的にも著名でタイでは最大の規模です。

CPFは、伝染病等食品ビジネスのリスク回避策の一環として、新たにエビ養殖場と養鶏場を海外に設立し、
現在マダガスカルにエビの養殖場、さらに養鶏場をロシア、ウクライナ、ルーマニアなどに建設しています。

鳥インフルエンザなどのタイ産の鶏肉やエビに対する様々な輸出ビジネスリスクを回避する事を目的とした
生産拠点の分散プランについては、今後の突発的な伝染病等に受ける影響は軽減されると思います。

マダガスカルのエビ養殖については、EUの関税率がゼロである事からEU向けの大幅な伸びが期待されています。
鶏肉については、ロシアが既に年間100万トン以上もの鶏肉を輸入しているという状況だそうで、
ロシアのみならず東欧諸国全体がCPFの輸入市場として大きな将来性が見込まれています。

さらにタイでは食料の自給率が世界的に高く、「タイでは餓死と凍死はありえない」と言われるほど。
海外拠点のみならず、タイの国内食料生産基地は現在世界各国から大きな注目を浴びています。

そして、養鶏におけるタイ国の技術力が、世界のほかの国よりも高いことからも、中期的な投資先として
十分魅力があるのではないかと思っています。投資スタンスは10年程度の長期保有ですね。(^ー^)

※CPF チャロンポカパンフーズ株価推移




以下、ハンテック証券からの明細です。

ハンテック証券からの明細(CPF)












手数料等についての詳しい説明は以下の記事をご参照ください。
→関連記事「バンコク銀行(BBL)が約定されました」
→関連記事「ハンテック証券の概略その3 〜外国の株式売買手数料等〜」



→関連記事「ハンテック証券の口座開設方法」
→ハンテック証券のサイトはこちら


海外投資実践マニュアル(1) 香港 Hong Kong

 ・インターネットで世界の株式市場に投資しよう!
 ・日本から郵送で口座開設可能な香港のネット証券会社を紹介。
 ・中国株(H株、レッドチップス、B株)、日本株、アメリカ株のほか、香港先物・オプション市場
  および韓国、台湾、タイ、シンガポール、インドネシア、フィリピン、マレーシア、オーストラリア
  などの株がインターネットで売買できます。


2年で元手を50倍にするアジア株投資術
 ・ペイオフ解禁の2005年はアジア株がチャンスです。
 ・安く買って大化けを狙うには、中国に続く「割安・大化け株の宝庫」アジア、インドが狙い目。
 ・この本はアジア株、BRICs投資術の決定版として分かりやすく書き綴られています。



香港資産運用奮闘記アジア株 > チャロンポカパンフーズ(CPF)が約定されました


この記事へのトラックバックURL
    この記事へのコメント
  1. さすがkzさん、タイの市場もよく研究されてますね!
    私もハンテック証券あたりに口座を開いて、タイ株市場に
    直接投資してみたいです。
    Posted by sz@布吉 at 2005年08月23日 16:27
  2. コメントありがとうございました。
    また戻ってきましたので、よろしくお願いします(笑)!

    タイ株式いいですね。
    私も是非取引したいです!

    10月初めに香港行くのはちよっと無理かもしれないです。海外にでなくても口座開設できる方法はないでしょうか?

    インターネットで口座開設できる海外証券会社があったような記事を読んだ気がしますので私も確認してみますが、ご存知でしたら教えてください。クリック。
    Posted by 目指せ経済的自由人!【蓄財道場】のきん at 2005年08月24日 16:08
  3. kzさん こんにちは。

    アジア株式市場において中長期的視野で優良企業を選ぶ基準として、どのような点を重視していますでしょうか?
    企業秘密で○秘の内容もあるでしょうが。。
    基本は銀行・エネルギー・電力・建設資材などの最大手に投資するのでしょう。

    荒井裕之さんの「荒井裕之のアジア株一発勝負」
    2005年08月19日「アジア株における中長期投資とは」にて
    下記のような内容が書かれていました。

    「海外のファンドが投資している企業を探す。」
    「jpモルガンやHSBC、フェディリティなどの投資マネージ ャーは中国を含むアジア各国の有望企業を徹底的に分析して投 資を繰り返しています。」

    Posted by スマイリー@台北 at 2005年08月25日 10:08
  4. この方法が素人が手っ取り早く優良企業を見つけるのに
    最良の方法だと思います。
    ファンドマネジャーは利益獲得が至上命令ですからね。

    この方法をうまく利用すれば、ひょっとしたら
    ファンド会社や銀行、証券会社に手数料を払うことなく
    資産をアジア市場で運用できるかもしれません。

    しかしあくまで目安であって、
    この内容を信じて投資され、損失を出しても
    責任は取れませんが。

    ちなみにHSBC GIF Thai Equityでは
    投資先の入れ替えがあったようで
    バンコク銀行BBLがなくなってしまいました。
    Posted by スマイリー@台北 at 2005年08月25日 10:09
  5. HSBC GIF Thai Equity
    BANGKOK BANK 3.59%
    すみません。投資比率がさがりTOP5から外れただけで第9位でした。
    以前は第2位で8%強投資していましたが。
    損切りしたのでしょうか?
    Posted by スマイリー@台北 at 2005年08月25日 10:30
  6. sz@布吉さん、こんにちは。

    タイ株は面白そうですよね。なんかワクワクします。
    ハンテックでもタイ株買えますが、徹底的にコストを
    減らすなら、タイの地場証券と地場銀行の二刀流がよさそうですね。

    もうちょっと慣れてきたら、そんなやり方も実践してみたいと思います。

    Posted by kz@銅鑼湾 at 2005年08月25日 17:15
  7. きんさん、こんにちは。

    おかえりなさい!リラックスできましたか?
    シミコ証券は、日本から郵送で口座開設できるようです。
    http://kowloon.livedoor.biz/archives/50027937.html

    タイ株チャレンジしたら、また教えてください。
    ではでは!
    Posted by kz@銅鑼湾 at 2005年08月25日 17:46
  8. スマイリー@台北さん、こんにちは。

    > アジア株式市場において中長期的視野で優良企業を選ぶ基準として、どのような点を重視していますでしょうか?

    基本的には、
    [ A.モノの値段 + B.国の成長 ]
    この2つのバランスを考えて選んでいます。

    A.今後人類にとって必要なものかどうか?
    B.今後大きく成長していく国かどうか?
    ということです。(かなり抽象的・・・すぎ?・笑)

    ↓つづきます・・・
    Posted by kz@銅鑼湾 at 2005年08月25日 18:07
  9. > 「海外のファンドが投資している企業を探す。」

    この方法の落とし穴は、機関投資家とわれわれ個人投資家では、
    「資金力が格段に違う」ということです。

    なので、銘柄選定の目安として参考にする程度は構わないと思いますが、
    売り買いのタイミングは逆をつかないと勝てません。

    例えば、「○×ファンドがBBLをたくさん組み入れたから、さぁ買おう!」
    と思ったそのときには既に多額の資金が入ってBBLの株価は高騰してますから、
    買いタイミングではありません。高値を掴まされてしまいます。

    逆に売りもそうですね。
    「○×ファンドがBBLを組み込みから外したから、さぁ売ろう!」と思った
    そのときには、既に多額の資金が逃げてますから安売りになってしまいます。

    ↓またまたつづきます・・・
    Posted by kz@銅鑼湾 at 2005年08月25日 18:08
  10. 私のスタンスは「絶対に倒産しそうにない会社を、できるだけ安値で掴んで長期保有」
    と言いたいところですが、これもまたなかなか難しいですよね。

    でもBBLは自信アリです(笑)
    根拠は書き出すととてつもなく長くなるので、また別の機会に。。。
    Posted by kz@銅鑼湾 at 2005年08月25日 18:09
  11. kzさん こんにちは。

    確かにそのとおり。
    勉強になります。

    あくまで目安とします。
    Posted by スマイリー@台北 at 2005年08月25日 18:33
  12. 今回、TISCO証券で口座開設をしてきましたが、参考までにとTISCO推奨のタイ版「会社四季報」をいただきました。
    これは会社概要から財務・売上・チャート・将来の見通しなど詳細が載っていて便利そうです。

    僕もタイ株式に投資すべく10社ほどのリストを作っていますが、「国が発展する上で重要な産業」ということに重点をおいて選んでます。
    また、日本企業や外国企業が提携・合弁している会社にも注目しています。

    確かに外国人が買っていたり、ファンドの組入れという判断がないわけではありませんが、僕にとっては自分でのリサーチを信じますので、それは参考程度ということになります。
    Posted by JOY at 2005年08月25日 20:41
  13. スマイリー@台北さん

    ファンドの組み入れ銘柄は確かに参考にはなりますよね。
    やっぱり株は売り買いのタイミングが難しいです。
    Posted by kz@銅鑼湾 at 2005年08月27日 11:45
  14. JOYさん、こんにちは。

    いつも色々な情報をありがとうございます。
    今回の香港はかなり収穫があったんじゃないですか?

    TISCOも対応が丁寧でよさそうですね。
    Posted by kz@銅鑼湾 at 2005年08月27日 11:51

 ※コメント入力時に、引用文に全角の「>」をつけると赤の太字で強調表示されます