香港資産運用奮闘記銀行 > スタンダードチャータード銀行口座開設体験談その4 〜共同名義口座の開設〜
2005年10月17日

スタンダードチャータード銀行口座開設体験談その4 〜共同名義口座の開設〜

STELLAさんから、引き続きスタンダードチャータード銀行の口座開設体験談のお便りをいただきました。
STELLAさんありがとうございます。m(_ _)m

翌朝、英語が出来なければ、開設できないというスタンダードチャータードをチャレンジすることにしました。
ただ、本店ではなく、本店からなるべく遠い支店を事前に調べておいて、そこでチャレンジしました。

当日は込んでいて、30分待たされた後、パーティッションで区切られた担当者のデスクへ招かれました。
とても怖いおばさんかおじさんが出てくると覚悟していたのですが、現れたのは24−5の女性。
ジョイント口座を開きたい旨を申し出ると、早速書類をとりだして説明してくれ、説明が終わるごとに、
こことここに書け等と指示してくれました。口座開設の目的は聞かれませんでした。

不明な単語が沢山あったのですが、分からないたびに、自分なりの理解で質問し電子辞書の単語を示して、
これでオーケーかと聞きました。担当者も、英語、漢字さらには記号を使って根気よく説明してくれました。
家人には、何の質問等もありませんでした。

開いたのは香港ドル、円、US、カナダ、オーストラリアドルの口座。
すべての口座に入金しないと各通貨の口座開設が出来ないので、香港ドルをメインに、後は1万円を等分に配分しました。
また、いったん香港ドルに換えて、さらに各国の通貨に換えるシステムなので、ややこしい計算だったと思います。

ネットバンク利用やキャッシュカード発行は本人は無料。共同名義人には手数料がかかるとのことで、本人だけにしました。
2時間ほどかかりましたが、担当者は日本にも行ったとのことで、とても親切にしていただきました。感謝しています。



                  文:STELLAさん 男性(2005年9月に口座開設)



STELLAさん、お疲れさまでした!そして、貴重な体験談本当にありがとうございました!
支店のほうが対応がよさげですね。電子辞書はなかなか使えそうですね。

→関連カテゴリー「スタンダードチャータード銀行」


【 皆様も口座開設体験談をお寄せください 】

「香港資産運用奮闘記」では、体験談等の情報のフィードバック大歓迎です。
香港をはじめ、世界の銀行や証券会社の口座開設や金融商品に関することでしたら、
どんなにささいな情報も有益なものと考えておりますので、どしどし体験談をお寄せください。
→体験談の投稿はこちらからどうぞ!


大事なお金は香港で活かせ[改訂版2005年9月発売]

 ・日本から近く、金融規制も緩やかな香港で、国際分散投資やパフォーマンスの
  良いファンドによる資産運用メリットを活かす方法を解説しています。
 ・ペイオフ対策として、海外にも目を向ける時代がやってきました!



海外預金口座の開設活用徹底ガイド
 ・比較的口座を開きやすい国や金融機関を例にその手順を紹介しています。
 ・海外預金口座の最新情報やオフショア事情がよくわかります。
 ・エージェントを使わずに開設できる海外銀行口座も詳しく説明。



香港資産運用奮闘記銀行 > スタンダードチャータード銀行口座開設体験談その4 〜共同名義口座の開設〜


この記事へのトラックバックURL
    この記事へのコメント
  1. kzさんどおも〜☆

    雨続きで嫌ですね〜(^^;

    個人は元より、自分で会社やってると香港の法人税率って
    やっぱり凄く恵まれているなあ・・・と日々痛感します。

    また香港に会社作りたくなってきました(^^)
    Posted by oga-kz at 2005年10月17日 17:27
  2. ogaちゃん

    コメントありがとうー。それと今日はどうも!
    香港法人また作りましょう(笑)それと飲みも近々・・・。
    Posted by kz@銅鑼湾 at 2005年10月25日 18:31

 ※コメント入力時に、引用文に全角の「>」をつけると赤の太字で強調表示されます