12月末は色々と忙しく、ポートフォリオを整理する時間がありませんでした。
少し遅れましたが、1月9日時点でのポートフォリオを作成しました。
新年早々に、日本のみならずアジア市場全体が好調のスタートを切りましたので、
恐らく12月末で整理したよりは、だいぶいい結果になっていると思います。(^_^;
さて、2006年1月9日で締めたポートフォリオ概況です。
(注意:下のグラフ「12月」となっていますが、実際は「1月9日」です)
HSBCインディアンエクイティは相変わらず
ドルコスト平均で積み増してます。
メリルリンチラテンアメリカファンドと、
インディアンエクイティは好調です。
投資元本から考えるとまずまずの含み利益です。今後さらに上がることを期待します。
→関連記事「インド株積立はじめました」
→関連記事「Merrill Lynch ラテンアメリカファンド」
→関連記事「Merrill Lynchのファンドが一部手数料変更になりました」
クレディアグリコルのアジアREITは、未だに元本割れです。
6年満期の元本109%確保型は、商品的にはあまり面白みがありませんね。
→関連記事「Credit Agricole 109%元本確保型アジアREITsファンド」
新年早々
バンコク銀行(BBL)が120バーツまで上がってます。
この上がりようは、ものすごい勢いですが、もうちょっと様子見で持っておきたいと思います。
バンコク銀行は、現在のタイの経済状況下で十分な引き当て準備をしており、バンコク銀行経営陣は、
「不良債権に対する不安な兆候は無い」と断言しています。
現地タイのTISCOリサーチのレポートによると、
来年の融資伸び率が堅調に増加する場合は、
BBLはよいパフォーマンスを示す見込みで、12ヶ月以内の目標株価は124バーツとのことです。
124バーツ(+24.0%)を利確ラインのひとつの目安として考えています。
9月から、円建て資産はポートフォリオから外していますが、そこから追加投資を行った際にまたその都度報告します。
株、ファンドすべてならして利回り換算すると、
+33.67%です。
去年は短期の売買が少なかったですが、2006年は積極的にIPOも買って短期売買も増やしていきます。
短期で得た利益は、長期のファンドや株に投資し、ゴロゴロゴロ・・・と雪だるまを転がすかのように
資産を殖やしていけたらと思います。
以下のグラフは全銘柄の騰落率です。
ワーサンガスは、いつになったら紙くずになるのでしょうか・・・(苦笑)
どなたかワーサンガス情報お持ちの方いましたら情報提供お願いします。m(_ _)m
注意)
・上記ポートフォリオは香港の金融機関に全ておいてるわけではありませんのでご了承ください。
・年間20万円を超える海外での利子・配当所得は、もちろん確定申告&納税する予定ですが、
悲しいことに、今のところ年間20万を超える予定は当分なさそうです(涙)
・海外での株式売却益ももちろん、確定申告&納税する予定ですが、これも今のところ売却の予定はありません。
「申告と納税は正しくシッカリと!」
人気の高い投資関連ブログはこちら
Posted by causeway_bay at 17:55│
Comments(3)│
TrackBack(0)│
Edit