香港資産運用奮闘記中国株 > ボッシーニ(HK0592:Bossini International Holdings Ltd)が約定されました
2006年01月25日

ボッシーニ(HK0592:Bossini International Holdings Ltd)が約定されました

間もなく中国は旧正月です。今年の旧正月は1/28〜31でしたかね、たしか。
「中国人の個人投資家は、旧正月に入る前に自分の金融資産を一度現金化して整理する」
という傾向があり、中国株は旧正月前に売りが多少強くなり、少し安くなる傾向にあるそうです。

さらにTISCO証券のトピックによると「中国の消費は2006年も堅調な伸びを見せ、弊社は中国の小売銘柄を推奨」
中国向けの小売銘柄は2006年大幅な業績アップが見込まれる。という推測のもと「割安な中国向け小売業銘柄」
をテーマにして香港株を探してみました。

ボッシーニとジョルダーノジョルダーノ(0709アパレル)ボッシーニ(0178アパレル)
ササインターナショナル(0592ドラッグストア)

この3社は香港に行けば、犬も歩けばぶち当たるほど
あちこちに店舗があります。

→関連記事「香港発ファッションブランド」

私は香港に行くたび現地で簡単な着替えを購入しますが、ジョルダーノボッシーニで買います。
整髪料や洗顔フォームなどを買うときは、ササ(沙沙)、もしくは街の個人商店ですね。
3つともとても身近で、ビジネスモデルが分かりやすく、ブランド力が強固なものになっているのが特徴です。


【HK0592:Bossini International Holdings とは】

中でもボッシーニは、香港33店、中国556店、タイ59店、シンガポール28店、台湾99店、フィリピン11店、
インドネシア10店、その他マレーシア、ネパール、UAE、キプロス、ドミニカ、コロンビア
など日欧米を除く
世界各国に店舗を持っています。
(日欧米を除いた世界各国ってところがなんか戦略的な匂いを感じますな)

特に中国の消費市場を考えると、中国大陸での店舗網が556店舗というところがボッシーニの魅力です。
ジョルダーノは高価格帯ブランドも手がけていますが、ボッシーニは少し安め。でもユニクロほど安くない。
ボッシーニは米国のカジュアルウェアブランドGAPと少し似たようなイメージを持っています。

※HK0592:Bossini International Holdings Ltd 株価推移



ボッシーニの株価は今日現在0.86香港ドル。米国の利上げの影響で香港から資金が逃げたこともあり、
昨年春の2.0香港ドルから徐々に下げて、昨年末あたりから1.0香港ドル切りました。
それと、香港の不動産が上昇し店舗家賃価格の値上がりも株価に影響しているのでしょう。
→関連記事「香港の不動産投資信託「Link REIT(領匯房地産投資信託基金)」

PER(株価収益率)は、7倍程度とだいぶ割安になっています。そこそこのバリュー価格です。
配当利回りは6.5%以上となかなか高めです。

2001年〜2005年まで、5期連続で売上増を達成していますが、2002年、03年と2期赤字を出しており、
2期連続で赤字を出してしまう経営体質に少し疑問を抱きましたが、この赤字の直後2004年、05年と
大幅な売上高の増加を記録していますので、この赤字は急速な店舗展開・設備投資によるものでしょう。

キャッシュフローも、2003年は営業活動のみではマイナスで、多額の資金調達が必要でしたが、
04年以降キャッシュフローは大幅に改善され、05年度決算では売上高約2か月分(約50億円)に匹敵する
多めの現預金を持っているのも特徴です。

ただこの手の多店舗展開の企業は、前述した通り香港や中国の不動産市況(家賃価格)に大きな影響を受け、
店舗家賃の値上がりによっては大きく収益を圧迫する可能性もありますのでそのあたりが懸念材料
です。

対するジョルダーノササインターナショナルもなかなか魅力的なんですが、今回は資金的な都合と、
この2社はPERが18倍とボッシーニよりも若干高め、ということもあり購入は見送りました。
しかし、どちらも昨年春あたりから徐々に下げていますので、どれも捨てがたい銘柄ですね。


【香港型SPAとは】

ボッシーニのような業態は製造小売業(SPA)と呼ばれています。
自ら商品を企画立案し、人件費の安い中国やベトナム、スリランカなどの縫製工場に生産を発注しています。
「ユニクロと似ているなー」とお思いの方も多いかと思いますが、実際ユニクロがそのビジネスモデルを構築する際に
最も研究したブランドがジョルダーノなのです。ユニクロの先生みたいなものです。

香港は、世界最大の衣料品生産基地である深センの入り口にあたる、欧米アパレル企業の生産拠点です。
アメリカでも、GAPバナナリパブリックなどのカジュアルウェアはその商品タグを見てみると、
「Made in china」「Made in Cambodia」「Made in vietnam」といった表示を多く見かけます。
そこで欧米アパレル企業からノウハウを学ぶ形で香港型SPAは誕生して成長していきました。

要は、ジョルダーノ、ボッシーニなど香港のアパレル小売業は、ビジネスモデルがアメリカ型なのです。
米国人投資家が好んで買う理由も頷けます。しかし利上げの影響で「アメリカのほうが利回りが高いぞ!」と、
米国人投資家が、みな米国に資金を戻してしまったのです。だから昨年後半以降、株価は徐々に下がっています。
仮に今後、株価が上昇トレンドに入り、昨年春の2.0香港ドルの株価水準まで戻れば2倍以上に増えてくれます。

今回、0.86香港ドルで20000株約定されました。2006年の香港の小売業が楽しみです。

人気の高い投資関連ブログはこちら

邱永漢の初めての中国株―中国株はやっぱりQさんに聞きたい!
邱永漢の初めての中国株―中国株はやっぱりQさんに聞きたい!
邱 永漢

関連商品
邱永漢の中国株で儲けましょう―ハジメくんの中国投資考察団レポート
中国企業情報 2005年上期版
いちばん賢い中国株
お金持ちになれる人
株の原則
by G-Tools



香港資産運用奮闘記中国株 > ボッシーニ(HK0592:Bossini International Holdings Ltd)が約定されました


この記事へのトラックバックURL
    この記事へのコメント
  1. akasakatenです。

    もう、10年以上前になりますが、香港に行ったときに
    (そのときは投資なんて全然頭にありませんでした。)
    現地の人に
    ”(服飾で)なにが流行ってるの?”(日本語)で
    聞いたところ
    ”ボッシーニ”って答えが返ってきました。
    まだ、ユニクロもないときのことで、
    (確かそのころベネトンが流行っていた気がします。)
    お土産にボッシーニのTシャツを買って帰りました。
    *)今も一着健在です。笑。

    詳細な分析を読ませていただいて、
    私もちょっとその気になりました。
    身近に感じられるのはいいです。
    (もうちょっと冷静になってから。^^;)

    これからも楽しみにしております。
    Posted by akasakaten at 2006年01月25日 21:30
  2. 香港のアパレル関係の株って、最近低迷してますね。
    僕は、ジョルターノ(0709.HK)を持っています。ジョルダーノで買い物することが多いもので…。
    2.3年前、大阪のUSJに行った時近くにジョルダーノあったんで寄ってみたけど、お客さんが全然入ってなくて、日本では認知度が低いんだなぁ、ってつくづく思いました。

    ボッシーニってEPSで買い物できるんですよね。小銭を持ち歩かなくてすみます。一方、ジョルダーノは使えないんです。ネットでは日本だけ買い物できないし…残念!
    株主としては何とかして欲しいんですが…(笑)
    Posted by JOY at 2006年01月26日 08:18
  3. 楽しく、拝見させてもらってます。

    消費関連(アパレル、宝石など)全般に今は安値ですよね。
    私は、0590と0333を先週にHSBC経由で購入しました。
    ボッシーニもよさそうですね。
    中国株投資して半年、少しだけ儲けています。
    最近、持ち株全部記載しましたので、よかったらどうぞ。
    (ただ、ヤフーブログなのでとても重たいです)

    http://blogs.yahoo.co.jp/toshiyukixtoratora/
    Posted by わに at 2006年01月26日 10:44
  4. > akasakatenさま

    こんにちは。コメントありがとうございます。
    私も香港で初めて買ったTシャツがボッシーニで
    その着心地(肌触りや伸縮性)が気持ちよくて、
    未だに着ています(笑)

    私も今、5〜6着健在です(笑)
    Posted by kz@銅鑼湾 at 2006年01月26日 18:02
  5. > JOYさん

    こんにちは。コメントありがとうございます。
    ジョルダーノもかなり底値に近づいてきた感がありますよね。
    そろそろ上がるのでは?

    確かにジョルダーノもボッシーニも日本では認知度低いですよね。
    昔ジョルダーノが東京の表参道に進出しましたが、
    思うように売上が上がらずすぐに撤退したようです。

    でも、先日Shang-hai Tangが銀座の一等地にオープンしましたね。
    覗いてみましたけど、なかなかデカクておっしゃれ〜なお店ですよ。
    http://www.shanghaitang.com/shanghaitang/jp_promotion.jsp

    香港ブランドも日本人に徐々に受け入れられてきてるのかな?
    ジョルダーノ東京再進出したら意外と当たるかもですね。
    Posted by kz@銅鑼湾 at 2006年01月26日 18:08
  6. > わにさん

    こんにちは。コメントありがとうございます。
    消費関連銘柄は、なんか極端に安めですよね。

    わにさんの持ち株参考にさせていただきます。
    今後ともどうぞよろしくお願いします。m(_ _)m
    Posted by kz@銅鑼湾 at 2006年01月26日 18:10
  7. いつも情報ありがとうございます。先ほど香港から帰国しました。(いきなり明日から仕事きびしー)香港は旧正月前のクレージーセールで大賑わいでした。ボッシーニは盛況でした。綿のポロも気持ちよくしかも安いそしてオクトパスカードで購入できました。安いのでいっぱい買ったのでいくらだったか忘れましたが・・いろんなブランドも見て回りましたが、確かに割引されてましたが、ちょうど円安に突入、あまり差がなく、交渉してもすべてコンピュータ管理とのことでショップごとの差はなく、ものがあるかだけの差でした。
    HSBCに行きましたが、ついた金曜は16:30まで 土曜日はお休みと間が悪いことに・・
    また挑戦しに行きます。
    HDLDは半日で十分でした。ではまた
    Posted by きのん at 2006年01月30日 00:10
  8. > きのんさん

    こんにちは。コメントありがとうございます。
    ボッシーニ大盛況でしたか。^^
    オクトパスで買い物できるのは便利ですよね。
    それに着心地が気持ちよいですよね(笑)
    Posted by kz@銅鑼湾 at 2006年01月30日 13:38

 ※コメント入力時に、引用文に全角の「>」をつけると赤の太字で強調表示されます