香港資産運用奮闘記雑記 > アセットアロケーションのためのリスク許容度診断
2007年01月25日

アセットアロケーションのためのリスク許容度診断

アセットアロケーション(資産配分)を上手に振り分けて、ほどよいポートフォリオを組み立てるには、
自分の許容できるリスク度合いを知る必要があります。

もちろん、リスクに対する考え方だけではなく、ある程度のライフイベントを見据えた診断も必要なのですが、
各人によって細かな診断が必要になり、それをやりだすときりが無いので、ここではシンプルに考えてみます。

さて、以下6つの質問に答えてみてください。

Question 1





Question 2





Question 3





Question 4













Question 5





Question 6




Question1〜6のポイント数を合計してください。さぁあなたは何点になりましたか?
もしよろしければ、コメント欄にコメントお願いいたします。(^ー^)

この診断、最低点は6点、最高点は24点になります。
得点が高いほどリスク許容度が高く、ハイリスク・ハイリターンな資産配分に向いていると言えます。
この得点に応じて、5段階のポートフォリオタイプに分類しますが、この診断結果はまた後日掲載します。

年齢、所得、資産額等に応じた、ファンド選びのリスクレベル診断は、こちらからどうぞ。
→参考「HSBC Risk Calculator」

戦略的アセットアロケーション―長期投資のための最適資産配分の考え方
戦略的アセットアロケーション―長期投資のための最適資産配分の考え方
ジョン・キャンベル ルイス・ビセイラ 野村證券金融経済研究所

関連商品
ファイナンスのための計量分析
資産価格の理論―株式・債券・デリバティブのプライシング
行動ファイナンスと投資の心理学―ケースで考える欲望と恐怖の市場行動への影響
行動ファイナンスの実践 投資家心理が動かす金融市場を読む
敗者のゲーム(新版) なぜ資産運用に勝てないのか
by G-Tools


香港資産運用奮闘記雑記 > アセットアロケーションのためのリスク許容度診断


この記事へのトラックバックURL
    この記事へのコメント
  1. 遅れましたが、新年おめでとうございます。今年もご指導をお願いします。
    早速、上記の設問、やってみました。
    合計の点数、私の場合は20点でありました。
    確かに株式・ファンド・外貨預金等ひととおり投資してまいりましたが、
    昨年の半ば以降より中国を中心としたアジア株に重点を置いてまいりました。
    今年は非常に期待できる1年になると考えております。
    またいろいろ教えてください。
    Posted by ふじあざみ at 2007年01月27日 18:48
  2. ふじあざみさま

    こんにちは。いつもコメントありがとうございます。
    20点ですと、5段階のリスクレベルのうち、レベル4のようです。
    (1 ←低 リスク 高→5)

    私も最近はエマージングに偏りつつあります(笑)
    こちらこそ、今年もどうぞよろしくお願いします!
    Posted by kz@銅鑼湾 at 2007年01月29日 18:48

 ※コメント入力時に、引用文に全角の「>」をつけると赤の太字で強調表示されます