香港資産運用奮闘記 [ドバイ株・香港・海外投資・オフショアなどのネタ満載!]
アクセスカウンター
香港資産運用奮闘記
> 税金
2007年01月16日-
海外の宝くじに税金はかかるか?
2006年11月23日-
株式譲渡益の軽減税率は、特定口座を対象に一部継続する方向性
2006年11月15日-
株軽減税率(現行10%)を廃止の方向へ:金融一体課税を導入検討
2006年11月15日-
税金を払う側の調査よりも、税金を使う側の調査をしたほうがよい
2006年11月10日-
企業の税負担軽減2段階、実効税率下げ検討
2006年05月22日-
2〜3日間かかる税務調査を、せめて半日程度に短縮できないものか?
2006年04月20日-
税務調査の立会中にいつも思うこと
2006年01月13日-
平成18年度税制改正大綱その1 〜法人成り節税をけん制する動きが・・・〜
2005年12月18日-
投資税制の基本その5 〜投資信託における税制〜
2005年12月17日-
投資税制の基本その4 〜債券投資における税制〜
2005年12月15日-
投資税制の基本その3 〜株式投資における税制〜
2005年12月14日-
投資税制の基本その2 〜預金利子における税制〜
2005年12月13日-
投資税制の基本その1 〜法人と個人とどっちがお得か?〜
2005年11月21日-
香港資産運用奮闘記は効果効率的な合法的節税をみんなで考えるサイトです
2005年10月26日-
所得税の定率減税廃止合意 〜サラリーマン法人化のススメ〜
2005年07月29日-
またも海外取引巡る国税当局とのトラブル、地裁判決6億円分取り消し
2005年07月13日-
移転価格税制について
2005年06月03日-
国民年金強制徴収、これも国家の収奪か?!
2005年05月20日-
中国、不動産売却に課税。住宅バブル進行に歯止め
2005年05月16日-
財政収支を10年後トントンにさせるには、消費税12%が最低必要
2005年04月29日-
国家の所得税収がじわりと増えてるらしい
2005年03月26日-
脱税の多い業種目はこれだ!パチンコ・バー・クラブ・廃棄物処理・貿易
2005年02月05日-
アルゼンチンの税金
2005年02月02日-
戦後改革が生んだ所得税の確定申告
2005年01月17日-
自分がいくら税金を払っているか知っていますか?(源泉徴収票の見方)
2005年01月08日-
属人主義と属地主義
2005年01月07日-
タックスヘイブンを活用する人たち
2005年01月04日-
Q7.香港の銀行を使った場合、税務署が資産内容を知ることはできますか?(’∋’;
2005年01月03日-
インドネシアの税金
2004年12月27日-
Q6.香港の金融機関を使った預金や投資の税金はどうなりますか?(・ω・;
2004年12月16日-
Q2.香港はタックスヘブンですかぁ?(´Д`;
2004年12月16日-
増税1兆6000億円規模
香港資産運用奮闘記
> 税金
2007年01月16日
海外の宝くじに税金はかかるか?
ドバイの宝くじに関してですが、ParttimeTravelerさんから、
「万が一当選してしまった場合、日本居住者の場合の日本国への納税義務はどうなるのでしょうか?」
というご質問をいただきましたので、私の解釈の範囲でお答えさせていただきたいと思います。
続きを読む
Posted by causeway_bay at
14:46
│
Comments(3)
│
TrackBack(0)
│
Edit
2006年11月23日
株式譲渡益の軽減税率は、特定口座を対象に一部継続する方向性
本日の日経新聞総合面からの引用です。
「株式譲渡益、軽減税率を一部継続。特定口座を対象に」
続きを読む
Posted by causeway_bay at
14:49
│
Comments(2)
│
TrackBack(0)
│
Edit
2006年11月15日
株軽減税率(現行10%)を廃止の方向へ:金融一体課税を導入検討
本日の日経新聞経済面からの引用です。
「株軽減税率廃止提言へ。政府税調、金融一体課税を導入」
政府税制調査会は14日、株式譲渡益や配当に摘要される軽減税率(現行10%)を
2008年中に廃止することで、大筋が合意し、しかも将来的には、金融一体課税を
本格導入することでも一致しました。
続きを読む
Posted by causeway_bay at
16:04
│
Comments(6)
│
TrackBack(0)
│
Edit
税金を払う側の調査よりも、税金を使う側の調査をしたほうがよい
今日はうっかり朝寝坊してしまい、9:00AMきっかりの携帯着信音で目が覚めました。
電話をとると
「○○税務署、法人課税第1部門の○○と申します」
・・・それにしてもいきなり朝から目覚めの悪い電話だこと(眠)
先日支店登記したシンガポールの会社の件で電話がかかってきました。
→関連記事「シンガポールからと香港から、いきなりの大物ゲスト」
続きを読む
Posted by causeway_bay at
13:19
│
Comments(2)
│
Edit
2006年11月10日
企業の税負担軽減2段階、実効税率下げ検討
本日の日経新聞経済面からの引用です。
「企業の税負担軽減2段階、実効税率下げ検討」
政府税制調査会は11月9日の会合で2007年度税制改正の論点を固めました。
続きを読む
Posted by causeway_bay at
14:45
│
Comments(4)
│
TrackBack(0)
│
Edit
2006年05月22日
2〜3日間かかる税務調査を、せめて半日程度に短縮できないものか?
「kzさん生きてますか?お忙しいですか?」
というメールをいただきました。
お心遣いありがとうございます。気がつけば、一週間更新してませんでしたね。
一応、kz@銅鑼湾は生きています(笑)ちょっとここのところ火を噴くほど忙しく、
ブログをなかなか更新することができませんでした。すみません。(^ー^;
続きを読む
Posted by causeway_bay at
10:48
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
Edit
2006年04月20日
税務調査の立会中にいつも思うこと
昨日、一昨日と昼間は丸々2日間、クライアント先の税務調査立会でした。(^ー^;
今年初めての税務調査になります。今年は少ないかな・・・?なんて思っていたら、
GW明けに別の会社で税務調査を行うことが決定してしまいました。。。
続きを読む
Posted by causeway_bay at
09:54
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
Edit
2006年01月13日
平成18年度税制改正大綱その1 〜法人成り節税をけん制する動きが・・・〜
自民・公明の政府与党は昨年末
「平成18年度税制改正大綱」
を決定しました。
みなさんもよくご存知の定率減税の廃止や、企業の減税措置の見直しなどといった、
日本政府が強い増税色の方向に動き出したということは言うまでもありません。
→参考サイト「自由民主党:平成18年度税制改正大綱」
続きを読む
Posted by causeway_bay at
15:06
│
Comments(6)
│
TrackBack(0)
│
Edit
2005年12月18日
投資税制の基本その5 〜投資信託における税制〜
それにしても
日本の税制は複雑怪奇
です。
その1から読み進めてくださったみなさま、もう少しだけお付き合いください。
さらに複雑怪奇な
投資信託の税制
で終わりにしたいと思います。(^_^;
続きを読む
Posted by causeway_bay at
19:19
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
Edit
2005年12月17日
投資税制の基本その4 〜債券投資における税制〜
債券(国債・地方債・社債)
には大きく分けて以下の2つがあります。
1.利付債 2.割引債(ゼロクーポン債)
→参考サイト「日興コーディアル証券 利付債と割引債」
続きを読む
Posted by causeway_bay at
14:28
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
Edit
2005年12月15日
投資税制の基本その3 〜株式投資における税制〜
株式投資
から得られる利益には、みなさんよくご存知の通り、
配当所得(インカムゲイン)
と
譲渡所得(キャピタルゲイン)
があります。
続きを読む
Posted by causeway_bay at
21:48
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
Edit
2005年12月14日
投資税制の基本その2 〜預金利子における税制〜
預金利子は、
1.総合課税、2.申告分離課税、3.源泉分離課税
の3種類の課税方法のうち、
3の源泉分離課税が採用されています。
→関連記事「投資税制の基本その1 〜法人と個人とどっちがお得か?〜」
続きを読む
Posted by causeway_bay at
10:02
│
Comments(1)
│
TrackBack(0)
│
Edit
2005年12月13日
投資税制の基本その1 〜法人と個人とどっちがお得か?〜
投資税制
について多くご質問が寄せられておりまして、
私も120%完璧に理解しているわけではないので、色々と調べて整理してみました。
今日から数回に分けて、
投資税制
について書き綴ってみたいと思います。
続きを読む
Posted by causeway_bay at
17:03
│
Comments(2)
│
TrackBack(1)
│
Edit
2005年11月21日
香港資産運用奮闘記は効果効率的な合法的節税をみんなで考えるサイトです
本日の日本経済新聞経済面からの引用です。
「脱税防止、55カ国と連携」
国税庁は2006年度中に欧米アジアを中心とした55カ国と連携して、
国際的な脱税を防止する新しい枠組みつくる
という方針で決まりました。
これだけ資金還流がグローバルな世の中になりつつある中で当然の流れです。
続きを読む
Posted by causeway_bay at
11:05
│
Comments(5)
│
TrackBack(0)
│
Edit
2005年10月26日
所得税の定率減税廃止合意 〜サラリーマン法人化のススメ〜
本日の日本経済新聞経済面からの引用です。
「定率減税廃止合意。年収700万円のモデル世帯、07年税負担8万2000円増」
小渕さんのときに採用された、
サラリーマン向けの減税措置「所得税定率減税」
が
ついに廃止となることが決定しました。サラリーマンは今後大きな負担を強いられます。
続きを読む
Posted by causeway_bay at
10:18
│
Comments(3)
│
TrackBack(1)
│
Edit
2005年07月29日
またも海外取引巡る国税当局とのトラブル、地裁判決6億円分取り消し
本日の日経新聞社会面からの引用です。
「商工ローン社長関連会社、地裁判決6億円分取り消し」
→旧商工ファンド社長の関連会社、課税処分一部取り消し(NIKKEI NET)
国税当局は最近、海外取引を活用した租税回避策への課税を強化しています。
→関連記事「移転価格税制について」
→管理人のやる気維持のために1クリックお願いします。
→こちらもポチッと一票お願いします。m(_ _)m(KABLOG)
続きを読む
Posted by causeway_bay at
10:41
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
Edit
2005年07月13日
移転価格税制について
本日の日経新聞投資財務面からの引用です。
「移転価格税制で追徴課税相次ぐ。海外展開で税務リスク拡大」
海外への所得の移転を防ぐ、
移転価格税制
の適用を受けて多額の税金を追徴される
上場企業がここのところ相次いでいます。
→管理人のやる気維持のために1クリックお願いします。
→こちらもポチッと一票お願いします。m(_ _)m(KABLOG)
続きを読む
Posted by causeway_bay at
11:13
│
Comments(2)
│
TrackBack(0)
│
Edit
2005年06月03日
国民年金強制徴収、これも国家の収奪か?!
本日の日経新聞経済面からの引用です。
「国民年金強制徴収、年所得500万円以上」
社会保険庁が国民年金保険料の収納対策を見直しています。
負担能力があっても保険料を払わない人を許さない姿勢を明確にし、
市町村が持つ住民の所得情報を活用し、
年間所得が500万円以上の未納者全員を
2007年度までに強制徴収の対象
とするそうです。(恐っ)
→管理人のやる気維持のために1クリックお願いします。
→こちらもポチッと一票お願いします。m(_ _)m(KABLOG)
続きを読む
Posted by causeway_bay at
09:53
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
Edit
2005年05月20日
中国、不動産売却に課税。住宅バブル進行に歯止め
本日の日経新聞国際面からの引用です。
「中国、転売に課税。住宅バブル進行歯止め」
中国政府は6月1日から、個人が住宅を買ってから2年以内に転売する際に
営業税(不動産売却税)
を課すことを決めました。
→管理人のやる気維持のために1クリックお願いします。
→こちらもポチッと一票お願いします。m(_ _)m(KABLOG)
続きを読む
Posted by causeway_bay at
11:00
│
Comments(4)
│
TrackBack(0)
│
Edit
2005年05月16日
財政収支を10年後トントンにさせるには、消費税12%が最低必要
本日の日経新聞経済面からの引用です。
「財政収支10年後に均衡させるには、消費税12%軸に、歳出削減と組み合わせ」
財政制度等審議会(財務省の諮問機関)は16日、国の基礎的財政収支を
10年後に均衡させるための方策として、
第1案「歳出を30%カットする」
第2案「消費税率を19%に上げ、歳出規模は維持する」
第3案「消費税率は12%前後として、歳出削減と組み合わせる」
この3案を国会に提示します。
社会保障費の膨張に絡んだ歳出削減や、増税の議論が益々活発になりそうです。
→管理人のやる気維持のために1クリックお願いします。
→こちらもポチッと一票お願いします。m(_ _)m(KABLOG)
続きを読む
Posted by causeway_bay at
10:46
│
Comments(2)
│
TrackBack(1)
│
Edit
2005年04月29日
国家の所得税収がじわりと増えてるらしい
本日の日経経済面からの引用です。
「所得税収4カ月連続増、4年ぶり31%増の7350億円」
財務省が28日発表した3月の
所得税収
は、
前年同月よりも31%増えて
、
4カ月連続で前年同月の水準を上回ったそうです。
4カ月連続のプラスは、
2001年の夏以来でほぼ4年ぶり
。
→管理人のやる気維持のために1クリックお願いします。
→こちらもポチッと一票お願いします。m(_ _)m(KABLOG)
続きを読む
Posted by causeway_bay at
13:51
│
Comments(4)
│
TrackBack(0)
│
Edit
2005年03月26日
脱税の多い業種目はこれだ!パチンコ・バー・クラブ・廃棄物処理・貿易
こんにちは〜!ご無沙汰しちゃいました。(^ー^;
毎日更新するつもりが、色々と忙しくてポッカリ3日間も穴が空いてしまって、
香港資産運用奮闘記を毎日チェックしていただいている方には申し訳ありません。
ここのところ
ファンドネタ
に偏っていましたが、今日は久々に
税金
について書きます。
→管理人のやる気維持のために1クリックお願いします。
→こちらもポチッと一票お願いします。m(_ _)m(KABLOG)
続きを読む
Posted by causeway_bay at
15:14
│
Comments(6)
│
TrackBack(0)
│
Edit
2005年02月05日
アルゼンチンの税金
今日、劇団四季のミュージカル
「EVITA」
を観てきました。
先月、南十字星を観てから、劇団四季にはまっています(笑)
数千円でリアリティ溢れる歴史的なストーリーが肌で感じれるのは
大変お得です。分厚い本1冊読んだかのような内容の濃さですよ。
EVITAってどんな話かと言いますと・・・、
続きを読む
Posted by causeway_bay at
23:50
│
Comments(4)
│
TrackBack(0)
│
Edit
2005年02月02日
戦後改革が生んだ所得税の確定申告
2月16日から、所得税の確定申告が始まります。
毎年申告初日に、やれタレントが○○税務署を訪れて
「確定申告一番のり!」
なんて、マスコミが報道していますが、別に一番に申告したからと言って、
税金を1円たりともおまけしてくれるわけではありません。
にも関わらず、あの和田ア○コとかの満面の笑みは何なんでしょうか?!
(←国税庁はこんなものの無料DLサービスもやってます。
仲間由紀恵フリークは国税庁のページに今すぐGO!)
それにしても、仲間由紀恵を広告塔に立てて、随分見事なポスターです。
→2005年も応援よろしくお願いします。m(_ _)m(株式投資ランキング)
→香港資産運用奮闘記に一票お願いします。m(_ _)m(KABLOG)
続きを読む
Posted by causeway_bay at
08:15
│
Comments(0)
│
TrackBack(3)
│
Edit
2005年01月17日
自分がいくら税金を払っているか知っていますか?(源泉徴収票の見方)
いきなり問題です。
左の図は、サラリーマンが毎年1月頃受け取る
「源泉徴収票」
です。
あなたの年収の手取額はどこに記載されているか、知っていますか?
続きを読む前に考えてみてください。(^ー^)
続きを読む
Posted by causeway_bay at
09:38
│
Comments(4)
│
TrackBack(2)
│
Edit
2005年01月08日
属人主義と属地主義
課税についての考え方は、大きく分けて
属人主義
と
属地主義
の2つあります。
属人主義とは・・・
その国の国籍を有する人に対して
、その人がどこに居住していようが、自国の法律を適用します。
属地主義とは・・・
その国に居住する人に対して
、その人がどこの国籍であろうが、自国の法律を適用します。
続きを読む
Posted by causeway_bay at
21:07
│
Comments(2)
│
TrackBack(0)
│
Edit
2005年01月07日
タックスヘイブンを活用する人たち
みなさん、すでにタックスヘイブンという言葉はご存じですよね。
(
→過去記事「Q2.香港はタックスヘブンですかぁ?(´Д`;」
)
要は、外国企業や外国人に対して、ほとんど税金がかからない国や地域のことです。
もともとは
カリブ海や南太平洋の小さな島国
などが、観光以外の産業がなかなか成り立たないために、
外国企業を誘致するために、優遇税制を導入
したのがタックスヘイブンの始まりです。
続きを読む
Posted by causeway_bay at
15:52
│
Comments(3)
│
TrackBack(2)
│
Edit
2005年01月04日
Q7.香港の銀行を使った場合、税務署が資産内容を知ることはできますか?(’∋’;
A7.できません。
以前に書いたの記事の通り、香港の金融機関を利用すると様々な税制メリットを受けられます。
(
→過去記事「Q6.香港の金融機関を使った預金や投資の税金はどうなりますか?(・ω・;」
)
続きを読む
Posted by causeway_bay at
22:35
│
Comments(8)
│
TrackBack(0)
│
Edit
2005年01月03日
インドネシアの税金
本日、
劇団四季ミュージカル「南十字星」
を観に行ってきました。
第二次世界大戦中の、日本軍とインドネシアを占領していたオランダ軍、それとインドネシア独立を目指すインドネシア人の感動のストーリーに、目頭が熱くなってしまった。
続きを読む
Posted by causeway_bay at
21:18
│
Comments(7)
│
TrackBack(0)
│
Edit
2004年12月27日
Q6.香港の金融機関を使った預金や投資の税金はどうなりますか?(・ω・;
A6.香港では全ての金融所得が非課税です(香港居住者・非居住者問わず)
続きを読む
Posted by causeway_bay at
18:25
│
Comments(6)
│
TrackBack(0)
│
Edit
2004年12月16日
Q2.香港はタックスヘブンですかぁ?(´Д`;
A2.微妙です。。。 どちらとも受け止められます。
ちなみに
「タックスヘブン(税金天国)」
ではありません。(´ー`*
「タックスヘイブン(租税回避地)」
です。
続きを読む
Posted by causeway_bay at
13:29
│
Comments(1)
│
TrackBack(2)
│
Edit
増税1兆6000億円規模
本日、日経新聞1面からの引用です。
『増税1兆6000億円規模、定率減税縮小、年金財源に充当』
続きを読む
Posted by causeway_bay at
11:49
│
Comments(3)
│
TrackBack(3)
│
Edit
このページの上へ▲